2012年03月04日
東北の被災地を車で訪れる方はパンクなどにご注意を

もうすぐ大震災から1年ですが、東北の被災地を車で訪れる方は、車のパンクや故障にご注意ください。
被災地の道路には、まだパンクの原因になる大きなネジなどがあります。
我々が行くときは車の修理屋さんも同行し、車列の最後を走って、車に異常がないか監視してもらっています。
写真は、年末に陸前高田に行った時に、一本松の写真を撮るボランティアのお子さんです。
台風19号の被災地支援とSNSでの情報発信
3/11復興氷彫モニュメント@陸前高田・3/10音楽イベント
年越し炊き出しボランティア
被災した犬・猫の飼い主募集
被災地の缶詰をサマーフェスト等で販売し義援金にします
初めまして。陸前高田で炊き出しをやってます。
3/11復興氷彫モニュメント@陸前高田・3/10音楽イベント
年越し炊き出しボランティア
被災した犬・猫の飼い主募集
被災地の缶詰をサマーフェスト等で販売し義援金にします
初めまして。陸前高田で炊き出しをやってます。
Posted at 06:54│Comments(0)
│お知らせ